
サントメ島で取材するヨーロッパのジャーナリストたち。「クリスマス用」に飢餓のニュースを書いて、ビアフラを見ることもなく帰国したジャーナリストもいたと岡村は書いている European journalists in Sao Tome. Okamura writes that some journalists wrote up stories about the famine "to use for Christmas" and returned home without even seeing Biafra
岡村 昭彦 OKAMURA Akihiko
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- サントメ島で取材するヨーロッパのジャーナリストたち。「クリスマス用」に飢餓のニュースを書いて、ビアフラを見ることもなく帰国したジャーナリストもいたと岡村は書いている
- 作品名(原題)
- サントメ島で取材するヨーロッパのジャーナリストたち。「クリスマス用」に飢餓のニュースを書いて、ビアフラを見ることもなく帰国したジャーナリストもいたと岡村は書いている
- 作者名
- 岡村 昭彦
- 制作年
- 1968
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 発色現像方式印画
- 寸法
- 縦250×横370mm
- 作品/資料番号
- 10114133
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/47938/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

アパート
石内 都
東京都写真美術館

ツッパルな
元田 敬三
東京都写真美術館

On the Needle of these Days
シュティルスキー, インジフ
東京都写真美術館

NEW YORK バワリー・ストリート
北島 敬三
東京都写真美術館

童暦 海の見える木陰
植田 正治
東京都写真美術館

WORLD WAR Ⅱ 武器を抱えたテリー・ムーア
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

鎌鼬 作品27
細江 英公
東京都写真美術館

FAMILY AND FRIENDS
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

昭和・あの時・あの人 警職法改正反対
笹本 恒子
東京都写真美術館

光の音
中村 ハルコ
東京都写真美術館

(朝日藤波式望遠・中国)
大束 元
東京都写真美術館

水口Ⅱ、1988
三好 耕三
東京都写真美術館

珍日本紀行 フルーツバス停
都築 響一
東京都写真美術館

(イトー・ターリ記録映像) 虹色の人々
イトー・ターリ
東京都写真美術館

日清戦争写真帖 威海衛港ノ西岸黄土崖砲臺我軍ニ於テ破壊後ノ光景
陸地測量部
東京都写真美術館