
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- カストリ時代
- 作品/資料名
- *
- 作品名(原題)
- *
- 作者名
- 林 忠彦
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦253×横372mm
- 作品/資料番号
- 10101198
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/26724
作者について
林忠彦 / HAYASHI Tadahiko
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1789
- 生年月日
- 1918/3/5
- 生地
- 山口県都濃郡徳山町(現・周南市幸町)
- 没年月日
- 1990/12/18
- 没地
- 東京都港区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
Wikipedia
林 忠彦(はやし ただひこ、1918年(大正7年)3月5日 - 1990年(平成2年)12月18日)は、日本の写真家である。
Identifiers
- APJ ID
- A1789
- VIAF ID
- 108439016
- AKL ID
- 40562852
- NDL ID
- 00009723
- Wikidata ID
- Q4026968
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35971)

機械
小林 祐史
東京都写真美術館

NEW YORK *
北島 敬三
東京都写真美術館

市の音 東京浅草 露店の鳥屋
濱谷 浩
東京都写真美術館

「美の生態」 「美の生態」よりⅡ
真継 不二夫
東京都写真美術館

(中国の写真) *
作家不詳
東京都写真美術館

山の手線・29 山の手線・29 恵比寿
石元 泰博
東京都写真美術館

アメリカ *
名取 洋之助
東京都写真美術館

敗戦の素顔
田村 茂
東京都写真美術館

下岡蓮杖名刺判写真 横向きの女性
下岡 蓮杖
東京都写真美術館

Tokyo and My Daughter *
ホンマ タカシ
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

INTERNATIONAL NICKEL 地下室で機械を操作する2人の男性
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

The Rephotographic Survey Project 石英採石場用地、セヴンマイル・キャニオン・ロード、ネヴァダ州 ヴァージニア・シティ
再撮影調査プロジェクト
東京都写真美術館

The Romantic Era タオルミーナ、エトナの遠方
ブリッジズ, ジョージ・ウィルソン
東京都写真美術館

童暦 *
植田 正治
東京都写真美術館

かたらひ
福森 白洋
東京都写真美術館