
戊辰戦記絵巻 後編第十五図 東叡山黒門之部 Picture Scroll of the Boshin War: Part 2, No. 15, At the Kuromon Gate of Tōeizan
村田丹陵,松岡緑堂,田中有美/画 木村楊堂/刻 Murata Tanryō, Matsuoka Ryokudō, Tanaka Yūbi, Kimura Yōdō
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 戊辰戦記絵巻 後編第十五図 東叡山黒門之部
- 資料番号
- 96970020
- 小分類
- 版画
- 種別
- 石版
- 作者(文書は差出人)
- 村田丹陵,松岡緑堂,田中有美/画 木村楊堂/刻
- 年代
- 明治中期 明治24年 1891 19世紀
- 法量
- 36.5 cm x 97.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-90895.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

大皿
江戸東京博物館

341 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

証(セメント代領収証)
石黒小左衛門/作成
江戸東京博物館

一銭硬貨
江戸東京博物館

絵コンテ[「フグとメザシの物語」挿絵]114
清水崑
江戸東京博物館

木箱[筆箱]
江戸東京博物館

浅草寺仁王門(江戸の門 下絵(水彩画))
前田政雄/画
江戸東京博物館

ビランジュ(早川町)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

煙草代金領収書
中山合名会社
江戸東京博物館

風林火山 [浅井・朝倉の首]
清水崑
江戸東京博物館

粉本 養老
柴田是真/画
江戸東京博物館

東京二十景 大根河岸の朝 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

書評切抜帖 [六]
江戸東京博物館

願書控下書
米屋久右衛門他
江戸東京博物館

四季手紙のかき方
齋藤春村/編
江戸東京博物館

倭風俗 不忍池畔能朝露
橋本周延/画
江戸東京博物館