
昭和15年11月「大日本帝国国民服令」が公布され、甲号、乙号の2種が制定された。色は軍服に準じて国防色(カーキ色)が用いられた。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国民服 甲号 上衣
- 資料番号
- 93007774
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 作者(文書は差出人)
- 高橋洋服店/製
- 年代
- 昭和前期 昭和15年頃 1940頃 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 70.4 cm x 42.0 cm x 55.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-76497.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京タイムス
江戸東京博物館

戦争合わせ 爆撃機
江戸東京博物館

県令集覧
江戸東京博物館

コルク収納箱
江戸東京博物館

原稿紙ペンの遅速に遠蛙
吉屋信子
江戸東京博物館

玩具 こま(ミニチュア)
江戸東京博物館

教導立志基 静御前
井上安治/画
江戸東京博物館

同盟ニュース 博覧会見物は先づ世界最大の自転車で
江戸東京博物館

達(別紙一通可被相達につき)
江戸東京博物館

大君言行録
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 不明
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

葵浮線菊紋付松竹鶴亀文様合柄鏡 付村梨子地葵浮線菊紋散牡丹唐草蒔絵鏡箱并鏡建
江戸東京博物館

明治天皇御大葬記念写真帖
江戸東京博物館

桿秤
江戸東京博物館

手拭 獅子 古今亭今日輔
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

馬鈴薯掘取上ノ注意
昭和村農会
江戸東京博物館