
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 真鮒竿
- 資料番号
- 93006805
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 趣味
- 作者(文書は差出人)
- 二代目 竿幸/作
- 年代
- 昭和前期~昭和中期 昭和5年~昭和24年 1940~50年代 20世紀
- 員数
- 1点(6本つぎ)
- 法量
- 281.0cm x 1.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-76421.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

コロネード柱基礎設計変更詳細図
江戸東京博物館

たばこ空箱 (貿易記念日記念 ピ-ス)
日本専売公社/製
江戸東京博物館

文化生活の第一歩 現金値段で5ヶ月払い
江戸東京博物館

又五郎後家髪結重五郎一件
名主 八郎右衛門/作成
江戸東京博物館

(復興ノ大東京)浅草仁王門
江戸東京博物館

[手習手本]近道 四
江戸東京博物館

昭和職業絵尽 漁師
和田三造/画
江戸東京博物館

今世孝子競
八丈亭/編
江戸東京博物館

全日空御搭乗記念
江戸東京博物館

ガラス鉢
江戸東京博物館

風流生人形
歌川国芳/画
江戸東京博物館

書状・覚並び宿札一括
江戸東京博物館

幅野太良治(万病感応丸小児感応丸如神丸実母散、明治二十六年略暦付)
江戸東京博物館

文化財調査写真 [高島]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

平安徳義会孤児院牛乳部
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

型紙 子供帽割型底面
江戸東京博物館