
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 真鮒竿
- 資料番号
- 93006805
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 趣味
- 作者(文書は差出人)
- 二代目 竿幸/作
- 年代
- 昭和前期~昭和中期 昭和5年~昭和24年 1940~50年代 20世紀
- 員数
- 1点(6本つぎ)
- 法量
- 281.0cm x 1.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-76421.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

鹿児島征討紀聞
橋本周延/画 チカサワ/彫
江戸東京博物館

磁器製盃(醤油銘柄)
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和3年度 第18544号
江戸東京博物館

(大正六年十月一日暴風被害)洲崎の被難者
江戸東京博物館

永井荷風像(少年時)
鈴木真一写真館/撮影
江戸東京博物館

東京自慢名物会
豊原国周/画
江戸東京博物館

東海道名所之内 清見寺
歌川芳艶/画
江戸東京博物館

東京案内パンフレット 「大島遊覧案内 附下田遊覧案内」
江戸東京博物館

家族宛書簡(フラットブッシュより近況報告)
川村清雄/差出
江戸東京博物館

ちりめん本 日本昔噺(独語版) 第五号 かちかち山 Kachi-Kachi Mountain.
ダビット・タムソン/訳
江戸東京博物館

六十余州名所図会 丹後 天の橋立て
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

『断腸之記』 稿本
勝海舟/著
江戸東京博物館

奉納手拭(マネキ) 纒「連」「横須賀 たじり」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

絵葉書 各宮妃殿下御真影
江戸東京博物館

糸巻 一匁巻 灰色糸
日本絹縫糸製造配給統制株式会社
江戸東京博物館

大正震火災木版画集 雨の天幕病院
田村彩天/画
江戸東京博物館