
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 携帯ラジオ
- 資料番号
- 93000527
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- 松下電器産業/製
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1台
- 法量
- 5.0 cm x 18.0 cm x 12.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-76035.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

スケッチ 大喜利奥庭泉水の場 小林平八郎他
清水崑
江戸東京博物館

彗孛ノ説
江戸東京博物館

(日光名所)華厳の滝
江戸東京博物館

神社(幻燈原板)
江戸東京博物館

報知新聞 大正12年9月26日号
江戸東京博物館

明細改正東京新図
井上勝五郎/製作
江戸東京博物館

明治四十三年八月凄惨なる水害実況(本所亀沢町附近)
江戸東京博物館

メザル
保科重永/作
江戸東京博物館

スケッチブック 青梅御岳駅前
清水崑
江戸東京博物館

記(領収書)
黒川竹次郎,いの家/作成
江戸東京博物館
![作品画像:[東叡山最樹院様御霊屋御廟所江御成の際御装束所江被為入候而御霊屋江御参詣之節絵図面]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1005872-L.jpg)
[東叡山最樹院様御霊屋御廟所江御成の際御装束所江被為入候而御霊屋江御参詣之節絵図面]
江戸東京博物館

[納品伝票]
江戸東京博物館

志ん板住吉踊づくし
よし藤/画
江戸東京博物館

第176回 全国自治宝くじ 135組 120908
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館

中清酒店磁器製盃
江戸東京博物館

明治座 昭和47年10月上演台本 利根の夕月―平手造酒と真菰の新吉―
土橋成男/作・演出
江戸東京博物館