
大日本数量附 暴病御救人別之寫 Record of Numbers in Japan, Number of People Who were Saved from Acute Serious Disease
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大日本数量附 暴病御救人別之寫
- 資料番号
- 92201428
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 瓦版
- 年代
- 江戸末期 安政5年9月10日 1858 19世紀
- 員数
- 1綴
- 法量
- 16.7 cm x 8.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-75232.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

電気館ニュースVOL.1 NO.25
小川久嗣/発行兼編輯人
江戸東京博物館

女屋織登外數名ヨリ女屋仙一郎外六名ヘ係ル件(地所抵当に関する裁判関係文書)
江戸東京博物館

国技館大菊花
江戸東京博物館

享保十八癸丑歳御年貢割付之事
細川縫殿/他1名作成
江戸東京博物館

関東大震災被害写真 丸ノ内内外ビルディング
江戸東京博物館

7 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日 曇 いまいましいうさぎめと思ったこと・・・
清水崑
江戸東京博物館

血圧計
[Prose]/製
江戸東京博物館

絵画叢誌 第42巻
江戸東京博物館

[カルタ一括 大(御菓子五拾個)]
江戸東京博物館

『お幸団七夢模様』講談倶楽部 鞍馬天狗と近藤勇の巻 5
清水崑
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富貴(白無地) 近藤歯科医院
江戸東京博物館

俳諧歌 大江都風景 上巻
鹿都部真顔/編 溪斎英泉/画
江戸東京博物館

(帝都ノ大洪水)浅草田原町附近浸水実况
江戸東京博物館

台付コップ 洋食用薬味台
江戸東京博物館

新板教育玩画(第二百二号)
牧金之助/画
江戸東京博物館

揚弓 弓・矢
江戸東京博物館