
つづれ織花文櫛袋 蔓文透し櫛 Tsuzureori Hand-Woven Fabric Comb Case with Floral Design, Comb with Openwork Vine Design
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- つづれ織花文櫛袋 蔓文透し櫛
- 資料番号
- 92200908
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 装身具
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 4.2 cm x 12.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-75150.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

名所江戸百景 する賀てふ
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 絵本挿絵 p18・19 引っ張る人々
清水崑
江戸東京博物館

東京市火災動態地図 大正十二年九月大震災 洲崎
震災予防調査会/編 川流堂 小林又七/印刷
江戸東京博物館

めんこ 享栄商業
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

帝国美術院第四回美術展覧会出品 「旅」 榎本千花俊氏筆
江戸東京博物館

花月草紙
[堀田正敦/序]
江戸東京博物館

両国橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

東照宮天下御統一支干御相当御祝儀御能有之候ニ付見物被仰渡候節之留
江戸東京博物館

少々昔の下町図絵 「墨田川の渡し場」
森義利/画
江戸東京博物館

使用済切手貼込
江戸東京博物館

鉄銚子
江戸東京博物館

当ル奉納お賀久面
歌川国芳/画
江戸東京博物館

昭和八年 市村羽左衛門・尾上菊五郎合同七月興行
藤田篤/編輯
江戸東京博物館

矢口地図(東京市大森区蒲田区 四十八号ノ三)
江戸東京博物館

麦藁蛇
[駒込富士神社]/製作
江戸東京博物館