
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 女中乳母御母公人口入所
- 資料番号
- 92200229-92200230
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国芳/画 仮名垣魯文/誌
- 発行所(文書は宛先)
- 古賀屋勝五郎/版
- 年代
- 江戸末期 安政5年9月 1858 19世紀
- 員数
- 2枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-75025.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

口演(藍玉一俵ニ付代銀四貫三百二拾匁)
大坂祇園講藍屋中/作成
江戸東京博物館

ポチとタマ,鉛の兵隊
石原和三郎/作詞 田村虎蔵/作曲,西条八十/作詞 本居長世/作曲
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 坪内先生と九州旅行したこと(絵葉書)
南彦朝/作
江戸東京博物館

[庭先回り](長崎くんち)
清水崑
江戸東京博物館

商家定目
江戸東京博物館

土地区画整理詳細色別東京市復興計画参千分壱大地図 月島
内山道郎/著
江戸東京博物館

[昭和25年度雑誌祭広告]
江戸東京博物館

若者仲間潰弓矢鉄炮賭的請書
江戸東京博物館

まるぶんのスクラップ
清水崑
江戸東京博物館

田中屋(明治四十三戌年略暦)
江戸東京博物館

弁当包み紙 「決戦食」
江戸東京博物館

硯
江戸東京博物館

(72)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

ポスター 中央区昔話観光巡里
江戸東京博物館

文部省博物局主催博覧会湯島聖堂会場 金の鯱と男性
江戸東京博物館

八木節,日光和楽踊
佐野鋤/編曲,小沢直与志/編曲
江戸東京博物館