
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 市電乗換切符(電気館広告付)
- 資料番号
- 91220589
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 旅行
- 年代
- 昭和初期 昭和3年11月10日 1928 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.4 cm x 14.2 cm
- 備考
- 「陸の王者」「美男白浪とかげ」
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-77753.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

初而理不尽御差紙願(当村名主方不法始末吟味及び石碑引取申付の旨につき願書)
百姓代 忠兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

幟 岩井半四郎
花王石鹸/製作
江戸東京博物館

万年筆
PILOT/製
江戸東京博物館

谷崎潤一郎あて書簡
久保田万太郎/作
江戸東京博物館

書簡(貸借金の件)
良吉
江戸東京博物館

割附算書付
江戸東京博物館

大増補 商売往来
江戸東京博物館

3 のんびりノン吉マンガ日記 ×月◎日 晴むしあつし セッカチせん太はやっぱりセッカチせん太であったこと
清水崑
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 石川記念館 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

座敷箒
江戸東京博物館

増補小学筆算例題 巻之一
村垣素行/編
江戸東京博物館

古道村人別宗旨御改男女出入帳
古道村庄屋 伝十郎/作成
江戸東京博物館

[缶詰まつり旗]
江戸東京博物館

電気扇調整器(交流式)
YAMABISI ELECTRIC CO. LTD/製造
江戸東京博物館

アルマイト製お釜
江戸東京博物館