![[江戸大火 頃は弘化三年午正月]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/661165-L.jpg)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [江戸大火 頃は弘化三年午正月]
- 資料番号
- 91212285-91212287
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 瓦版
- 年代
- 江戸末期 弘化3年1月15日 1846 19世紀
- 員数
- 3枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-106044.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

反射光線式露出計
SEKONIC ELECTRIC CO./製造
江戸東京博物館

帰えれぬ中共地区 抑留同胞十余万!!
江戸東京博物館

エディター
A MINETTE PRODUCT/製
江戸東京博物館

養安寺御神籤(第五十九凶)
養安寺造王尊
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候
中村組頭 太郎左衛門/他作成
江戸東京博物館

護符 火防盗賊除 三峯山
江戸東京博物館
![作品画像:[凌雲閣]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/529189-L.jpg)
[凌雲閣]
伊藤晴雨/画
江戸東京博物館

型紙 割型底面
江戸東京博物館

きせる筒(ミニチュア)
江戸東京博物館

畑質物手形之事(市原郡草苅村文書)
畑主 □左衛門/他2名作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

外国人女性写真
江戸東京博物館

一札之事
源左衛門/他作成
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書
丸岡明/作
江戸東京博物館

9 のんびりノン吉マンガ日記 ×月□日曇りのち晴れ 風はたいへんいたずらものであること
清水崑
江戸東京博物館

遊楽週報 第38号
雲井晃/発行、編輯
江戸東京博物館