- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 富士扶桑教関係資料 [富士扶桑教関係物入箱]
- 資料番号
- 91210866
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 信仰
- 年代
- 江戸末期 嘉永7年2月 1854 19世紀
- 員数
- 1箱
- 法量
- 40.0 cm x 16.0 cm x 9.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-105650.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
長板中形型紙 菊文
江戸東京博物館
渡奉公人帳
組頭 宇八/他8名作成
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第4436号
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
マッチ箱
江戸東京博物館
灰ならし
江戸東京博物館
民俗調査写真 石神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
近畿地方大風水害・阪神沿線尼ヶ崎方面の惨状御視察の東久迩第四師団長宮殿下
江戸東京博物館
(上納金申付証文・前欠)
半左衛門/他作成
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和18年6月公演筋書 第二部絵本筋書
江戸東京博物館
東京劇場 昭和9年3月興行筋書 全新派合同の三月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
ツボギリ
江戸東京博物館
(等級別役職人名書付)
[石川光澄]/作成
江戸東京博物館
家庭用品購入通帖
江戸東京博物館
村中請印帳(無宿悪者取締及び奢侈禁令につき)
勘右衛門後家かや/他作成
江戸東京博物館