
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 富士信仰 重行栄山関係資料 役札
- 資料番号
- 91210832
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 信仰
- 作者(文書は差出人)
- 鈴木金次郎/銘
- 年代
- [江戸時代] 17~19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 7.1 cm x 3.6 cm x 0.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-105616.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

不忍池の桜・亀戸藤棚と太鼓橋
日下部金兵衛
江戸東京博物館

扇子
江戸東京博物館

煉製懐炉灰
大阪 桐灰化学工業株式会社/製
江戸東京博物館

長板中形型紙 麻葉に撫子文(追掛)
江戸東京博物館

国立劇場 昭和52年04月興行パンフレット 第85回 国立劇場四月歌舞伎公演
国立劇場事業部/編
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 今年の櫻花
水哉,春浪,荷月/撮影
江戸東京博物館
![作品画像:[牛にひかれて善光寺まいり]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/652690-L.jpg)
[牛にひかれて善光寺まいり]
江戸東京博物館

人形 別所 篭入りきのこ
江戸東京博物館

(赤トンボ印 きもの見本 他)赤トンボ印 婦人用夏スモック 半ソデブラウス
江戸東京博物館

東京農業大学開校十五年記念絵葉書
江戸東京博物館

歌舞伎座 平成4年5月公演筋書 団菊祭五月大歌舞伎
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

第9回国際社会事業会議・第2回国際児童福祉研究会議記念切手(10円)(官製葉書台紙)
江戸東京博物館

(大正六年十月一日暴風被害)月島小学校の校舎過半奪去らる
江戸東京博物館

以書付奉願上候事(銅屋町鈴木分四郎不調法にて入牢の件免除願)
大比良大七/他2名作成
江戸東京博物館

江戸川上流堤防の決潰
江戸東京博物館