
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 読売新聞 第6026号
- 資料番号
- 91201855
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 新聞
- 種別
- 日本
- 発行所(文書は宛先)
- 日就社
- 年代
- 明治中期 明治27年4月27日 1894 19世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 51.0 cm x 36.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-105198.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

貞明皇后御真影(東京日日新聞第七千五百八十九号付録)
江戸東京博物館

原一義書状
原一義/差出
江戸東京博物館

地理練習用紙(大日本帝国畿内八道諸国表)
スサト
江戸東京博物館
![作品画像:関東大地震画:[病人を運んで逃げる家族]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/651180-L.jpg)
関東大地震画:[病人を運んで逃げる家族]
渡部審也/画
江戸東京博物館

家庭防空の心得・燈火管制実施要綱
江戸東京博物館

東京劇場 昭和7年9月興行筋書 九月新旧精鋭を集めて 珍らしき大顔合興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

花嫁わた COTTON SAMPLE(綿ちらし)
東京小樽花嫁わた株式会社
江戸東京博物館

バタアン戦線の激闘
寺内萬治郎/画
江戸東京博物館

秋園の菊花
橋本周延/画 銀/彫
江戸東京博物館

スケッチブック 取材メモ 永井道雄 全日空機のCM制作/NHK教育テレビ
清水崑
江戸東京博物館

長板中形型紙 ぼたん
江戸東京博物館

偉哉 東郷大将
江戸東京博物館

「露帝の頑迷」(報知新聞号外)
江戸東京博物館

寄席ビラ(丸竹)
初代ビラ辰/作
江戸東京博物館

安斉憬商店 光学器械型録
江戸東京博物館

備前騒動実録揚葉の蝶
山陰案山子/原稿 溪水漁夫/抄録 芳景/画
江戸東京博物館