 
        列女お竹ハ大日如来の化身にて衆生さいどのため御経読誦之図 The Virtuous Woman Otake, an Avatar of Dainichi Nyorai, Reads the Sutra for the Salvation of All Beings
歌川国麿/画
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 列女お竹ハ大日如来の化身にて衆生さいどのため御経読誦之図
- 資料番号
- 91200760-91200761
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 縁起物
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国麿/画
- 発行所(文書は宛先)
- 高野屋友右衛門/版
- 年代
- 江戸末期 弘化4~嘉永5年 1847~1852 19世紀
- 員数
- 2枚続
- 備考
- 作者別名:一円斎国麿
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-104475.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    享和三亥年組合議定書写文化元子年同議定書写・文化六巳年御年貢御取下ケ願写次郎左衛門より組合中江詫一札写願書写
倉松村 戸ヶ崎喜蔵/作成
江戸東京博物館
 
		    山田式飛行船
江戸東京博物館
 
		    御村々之義ニ附而者
江戸東京博物館
 
		    昭和職業絵尽 蹄鉄工
和田三造/画
江戸東京博物館
 
		    歌舞伎座 昭和42年2月 公演筋書
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    [□三郎の生まれ月につき連絡]
江戸東京博物館
 
		    [自然の中の建築物]
江戸東京博物館
 
		    千年川龍蔵
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館
 
		    タクシー今昔物語插絵(運転手さんか神様か)
徳永正雄/画
江戸東京博物館
 
		    宗門御改帳(下総国豊田郡大薗木村)
大薗木村/作成
江戸東京博物館
 
		    相模煙草他指定煙草販売区域に関する謹告
江戸東京博物館
 
		    御嶽教神託教会規約
江戸東京博物館
 
		    小楠公河内の宿(上),小楠公河内の宿(下)
江戸東京博物館
 
		    東京名所三十六戯撰 池の端不忍弁天遠景
昇斎一景/画
江戸東京博物館
 
		    多燈燭台 : 多灯型燭台
江戸東京博物館