
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 相撲カード 吉葉山
- 資料番号
- 91200510
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 遊戯娯楽
- 年代
- [昭和中期] [昭和28~33年] [1953~1958] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 7.1 cm x 3.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-104400.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

詠草(けふさ うれしさによめる)
寿子/作
江戸東京博物館

田中家川越表醤造濫觴盛衰業行適要実事記載
田中家八代目隠居孝恭
江戸東京博物館

銅版 凌雲閣
江戸東京博物館

電気館ニュース No.27
小川久嗣/編輯発行人
江戸東京博物館

岡田耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

写し絵関係資料「筏」
[小林源次郎/製]
江戸東京博物館

ラジオ ナショナル5X-521
松下電器産業株式会社/製
江戸東京博物館

海岸
永江維章/編輯
江戸東京博物館

図面習作 透視図(列柱)
[川村清雄/画]
江戸東京博物館

滑稽道外遊
江戸東京博物館

入浴を好むやうになる呪禁に関する玩具第一図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

上総国夷隅郡部原村名主江沢家文書
江戸東京博物館

借用申金子証文之事(市原郡草苅村文書)
借主 弥右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

東京電気化学工業株式会社社歌,東京電気化学工業株式会社行進曲
藤浦洸/作詞 古関裕而/作曲,古関裕而/作曲
江戸東京博物館

官製往復はがき(往信7円、返信7円)
江戸東京博物館

柴又帝釈天ご宝暦昭和四十二年こよみ(暦・帝釈天案内)
東京都葛飾区柴又町帝釈天題経寺
江戸東京博物館