- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 撚糸
- 資料番号
- 91011610
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 年代
- 昭和22年5月~昭和23年8月29日 1947~1948 20世紀
- 法量
- 0.1 cm x 8.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-92576.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
THE NIKKAN JIJISHASHIN 第二二〇八号
江戸東京博物館
旅順大連風景
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館
庚申青面金剛
江戸東京博物館
帝国美術院第四回美術展覧会出品 「花圃」 矢沢弦月氏筆
江戸東京博物館
明治座 昭和39年10月上演台本 オリンピック東京大会開催記念十月公演 秋の新派祭 船宿の女
川口松太郎/作・演出 榎本滋民/演出補
江戸東京博物館
送籍之事(人別送状)
郷地村名主紅林徳五郎
江戸東京博物館
江戸大地震新焼場附 (顔見世番付仕立)
江戸東京博物館
(帝都名所)京橋山下町附近と高架線
江戸東京博物館
木製道具箱
江戸東京博物館
諸国奇談東遊記後篇
橘南谿/著
江戸東京博物館
流地証文之事(北羽鳥村文書)
北羽鳥村 売主 次兵衛/他2名作成
江戸東京博物館
絹布裁要
正木政幹/著
江戸東京博物館
折畳式鋸
江戸東京博物館
隣組回覧板[京橋区湊町] お知らせ 大東亜戦争完遂に白金の大動員
東京市役所/製作
江戸東京博物館
大隈重信肖像
江戸東京博物館
七福神宝舟の図
歌川芳虎/画
江戸東京博物館