
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 撚糸
- 資料番号
- 91011571
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 年代
- 昭和22年5月~昭和23年8月29日 1947~1948 20世紀
- 法量
- 2.0 cm x 8.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-92537.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

十三代目守田勘弥ブロマイド絵葉書
江戸東京博物館

磁器製盃「カギ万」
江戸東京博物館

長板中形型紙 唐草
江戸東京博物館

竹紋蒔絵螺鈿櫛
江戸東京博物館

煙管筒
江戸東京博物館

エヂソン式活動大写真会
江戸東京博物館

CATALOGUE OF STOCK CUTS(欧文活字)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

回向院境内勧進大相撲番付 安政二年二月場所
江戸東京博物館

今は昔(5) 1
清水崑
江戸東京博物館

俵屋(喜多川家)資料 題箋
江戸東京博物館

相撲番付
江戸東京博物館

民俗調査写真 木彫(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

榛名湖
江戸東京博物館

今次、火災の教訓(第一報)
企画院調査官鈴木嘉一
江戸東京博物館

朝日新聞・毎日新聞綴り(昭和20年7月26日~8月31日)
江戸東京博物館