
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手あぶり
- 資料番号
- 91006127
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 冷暖房具
- 年代
- [幕末~明治時代] 19~20世紀
- 法量
- 23.5 cm x 20.5 cm x 23.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-92098.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

IHS(1)[広場に立つ髭の男]
清水崑
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判糸入 両滝縞に菱小紋
江戸東京博物館

明治座 昭和36年7月上演台本 宮本武蔵 般若野の巻
吉川英治/原作 宇野信夫/脚色
江戸東京博物館
![作品画像:[宝永江東本所図鑑]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/649389-L.jpg)
[宝永江東本所図鑑]
江戸東京博物館

国立劇場 昭和43年3月 伝統歌舞伎保存会主催 第三回歌舞伎研修発表会パンフレット
社団法人 伝統歌舞伎保存会
江戸東京博物館

素書
江戸東京博物館

瓦製作用道具 ケン型
江戸東京博物館

紅に牡丹文合せ懐中たばこ入れ
江戸東京博物館

「若槻内閣総辞職」(大阪朝日新聞昭和6年12月11日号外)
江戸東京博物館

平椀
江戸東京博物館

伊勢暦(安政5年)
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

白足袋(子供用)
江戸東京博物館

領収證書
収入役代理書記 中井喜介/作成
江戸東京博物館

薬袋 「御陀羅尼助」
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 節米して出来るだけ喰べ延しませう
東京府 警視庁 東京市/製作
江戸東京博物館