
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 寿初春大歌舞伎
- 資料番号
- 91002564
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 松竹株式会社演劇部/編
- 年代
- 昭和中期 昭和33年1月 1958 20世紀
- 法量
- 26.0 cm x 17.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-91340.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

東京名所浅草金龍山境内よりすみだ川略図
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

会費請取控
東京酒類仲買商本郷区小組睦会/作成
江戸東京博物館

のし紙(三等賞)
江戸東京博物館

東京火災保険株式会社新築落成移転紀念新築本社旧本社
江戸東京博物館

手拭型紙 柳 柳永二郎
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

改正時間表
江戸東京博物館

地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館

堀留繁花の図
小林清親/画
江戸東京博物館

領収証一括
大島村収入役本山俊三郎/作成
江戸東京博物館

振付・歌詞カード「進軍の歌」「露営の歌」 コロムビアレコード
江戸東京博物館

日本生命保険株式会社東京支店新築落成移転紀念 営業室 診察室
江戸東京博物館

無色鮑型皿
江戸東京博物館

浅草駅付近軌道進行の状景(東京地下鉄道)
江戸東京博物館

証(受取証)
日本橋浜町二ノ九 諸帳簿・筆墨 石井松寿堂
江戸東京博物館

白河楽翁公伝
広瀬典/撰 佐久間男留/標注
江戸東京博物館

九月十九日麹町高女では生徒の軽兆浮薄を戒め精神修養の為講堂に祭壇を設け清祓の式を行った
江戸東京博物館