
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 童暦
- 作品/資料名
- *
- 作品名(原題)
- *
- 作者名
- 植田 正治
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦270×横182mm
- 作品/資料番号
- 10100293
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/35908
作者について
植田正治 / UEDA Shōji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1127
- 生年月日
- 1913/3/27
- 生地
- 鳥取県西伯郡境町(現・境港市)
- 没年月日
- 2000/7/4
- 没地
- 鳥取県米子市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
Wikipedia
植田 正治(うえだ しょうじ、1913年3月27日 - 2000年7月4日)は、日本の写真家。出生地である鳥取県境港市を拠点に70年近く活動。前衛的な演出写真は「植田調」として知られ、写真誕生の地であるフランスでも日本語表記そのままに「Ueda-cho」として紹介されている。
Identifiers
- APJ ID
- A1127
- VIAF ID
- 96366235
- AKL ID
- 604379
- NDL ID
- 00087813
- Wikidata ID
- Q3107892
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35555)

(男性像)
植木 昇
東京都写真美術館

PITTSBURGH 議員卓の背後から
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

神々の異界 月山
内藤 正敏
東京都写真美術館

春の序曲
ハナヤ 勘兵衛
東京都写真美術館

ロス・カプリチョス ヴェールをつけた子供
川田 喜久治
東京都写真美術館

La album de carte de visite No.92
作家不詳
東京都写真美術館

暮れゆく笠ヶ岳、槍ヶ岳肩より
穂苅 三寿雄
東京都写真美術館

EASTERN EUROPE ヴィエリチカ
北島 敬三
東京都写真美術館

抱擁 作品43
細江 英公
東京都写真美術館

陽と骨Ⅱ *
操上 和美
東京都写真美術館

農村からの証言 農村電子工業 9
英 伸三
東京都写真美術館

シカゴ ノース・アベニュー・ビーチ *
石元 泰博
東京都写真美術館

写真論 *
荒木 経惟
東京都写真美術館

アメリカ *
名取 洋之助
東京都写真美術館

雪国 桑取谷 宮参り寺参り 年乞いの祝詞
濱谷 浩
東京都写真美術館

ヤング・パワー (1)
東松 照明
東京都写真美術館