
京都西陣で室町時代以来、唐織の機屋として知られる俵屋(喜多川家)が所蔵していた近代資料。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 俵屋(喜多川家)資料 雑記帳
- 資料番号
- 89212295
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和前期 昭和8年 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.6 cm x 14.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-96921.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

村税領収書
江戸東京博物館

花蕾文つづれ織巾着
江戸東京博物館

新橋演舞場 七月号
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

「一九二七年型インデアン自動自転車」「小説富士第三巻」他
二葉屋株式会社、福永書店他
江戸東京博物館

明治座 昭和40年 制作日誌 No.16
明治座制作部/作成
江戸東京博物館

裏と表
坂口安吾/作
江戸東京博物館

新吉原仮宅光景
歌川国貞/画
江戸東京博物館

バット(大・小)
江戸東京博物館

辻番付(是評判浮名読売 中村座)
江戸東京博物館

松前屋五郎兵衛一代記
柳水亭種清/著 橋本周延/画
江戸東京博物館

カサナオシカナグ
江戸東京博物館

昭和十四年一月 昼夜二部制大衆歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

御奉公之品書上
八木熊三郎
江戸東京博物館

荘内出身青年飛行家大場藤治郎氏
江戸東京博物館

上衣
KURARAY ESTER/製
江戸東京博物館