
京都西陣で室町時代以来、唐織の機屋として知られる俵屋(喜多川家)が所蔵していた近代資料。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 俵屋(喜多川家)資料 雑記帳
- 資料番号
- 89212295
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和前期 昭和8年 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.6 cm x 14.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-96921.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

摺袈裟略縁起
武州葛飾郡弍郷半領戸ケ崎邑西福寺
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 65号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館

上着
横須賀軍需部/製
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡原町田村)
江戸東京博物館

明治座 昭和35年10月上演台本 新国劇 俺の顔
川口松太郎/作
江戸東京博物館

吾妻橋
江戸東京博物館

伏見稲荷本社
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1908年 サヴォイ劇場での「ミカド」の再上演 The revival of “The Mikado” in Savoy
江戸東京博物館

但丹播作四ヶ国読判万竭記(徴兵・役所造営関係記事書留)
神東郡・神西郡十三ヶ村組/作成
江戸東京博物館

「キリンビール、キリンスタウト、キリンレモン」「ウテナポマード」等
麒麟麥酒株式会社、ウテナ他
江戸東京博物館

相渡申質地証文之事
小松村 畑売主 茂左衛門/他2名作成
江戸東京博物館

明治座 平成元年7月公演パンフレット 池内淳子 7月特別公演 忘れ扇
柏戸比呂子/作,吉本哲雄/補綴,小林俊一/演出
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

高砂
江戸東京博物館
![作品画像:[和歌書付]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687968-L.jpg)
[和歌書付]
天野勘左衛門/作成
江戸東京博物館

マッチ入
江戸東京博物館