 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 雁首・吸口
- 資料番号
- 89210562-89210571
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 現代 20世紀
- 員数
- 一括
- 備考
- 平成4年度映像音響資料「羅宇屋」関連資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-137840.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    東京名所四十八景 小網町箱崎橋よりみなとばし遠景
昇斎一景/画
江戸東京博物館
 
		    煉瓦
横須賀製鉄所/製
江戸東京博物館
 
		    大正八年五月 市村座(浜松の家康公)
江戸東京博物館
 
		    時事新報 昭和3年度 第16277号
江戸東京博物館
 
		    新工夫麦藁細工 日本無類貝細工
小寺金蔵/細工人
江戸東京博物館
 
		    手廻し蓄音器
クトウ蓄音機
江戸東京博物館
 
		    幻灯器のホヤを取り出す二代目文楽(薫森亮)の写真
江戸東京博物館
 
		    水利土功会規則
[拝島村他8ヶ村]
江戸東京博物館
 
		    閧音頭日本銀二
一筆庵可候/著 琴籟堂/編輯 歌川芳宗(2代)/画
江戸東京博物館
 
		    キッコーマンソース
江戸東京博物館
 
		    日本劇場上演台本 第四回喜劇まつり 八五郎罷り通る(仮題) 全十景
井崎博之/作
江戸東京博物館
 
		    関東大地震被災の篭の断片
江戸東京博物館
 
		    素描 風景
川村清雄/画
江戸東京博物館
 
		    スケッチ Persia犬?!
清水崑
江戸東京博物館
 
		    昭和六年十月興行東京劇場番組
江戸東京博物館
 
		    琴と月琴を弾く流し
江戸東京博物館