- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 石皿
- 資料番号
- 89209006
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1揃(2点)
- 法量
- 21.4 cm x 51.6 cm x 8.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95866.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
萬国奇談袋
岳亭春信/作 一梅斎芳春/画
江戸東京博物館
勤王余聞 園の常夏
柳葉亭繁彦/著 歌川国松/画
江戸東京博物館
電燈
江戸東京博物館
杼
江戸東京博物館
さし絵 [馬にまたがる武士1] 東光太平記
清水崑
江戸東京博物館
清書七仮名 三略の巻鬼一法眼
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
[封印]
江戸東京博物館
写し絵写真青焼 松、処刑、崖(「一ノ谷嫩軍記」)
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
文化財調査写真 久伊豆大明神
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
主婦之友第三十三巻第二号付録(裁縫型紙)
江戸東京博物館
続フグとメザシの物語 102
清水崑
江戸東京博物館
置物(犬)
江戸東京博物館
道頓堀中座 大正11年 初春興行 狂言内容お知らせ
江戸東京博物館
廻状 桑山圭助様より(酒造及び醤油造渡世人取極の件につき廻状)
江戸東京博物館
御在坂中御日雇御賃銀御勘定帳
政田屋権次郎他
江戸東京博物館