
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- フチント収納箱
- 資料番号
- 89208830
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- 江戸末期 安政2年5月 1855 19世紀
- 員数
- 1揃(2点)
- 法量
- 56.5 cm x 33.3 cm x 14.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95691.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

相渡申質地証文之事
本郷村地主 五太夫/他2名作成
江戸東京博物館

河辺の建物(一)(西欧風景)(No.265)
江戸東京博物館

屏風 東山好雲龍釜之記
相泉老人/記
江戸東京博物館

利根川通四拾七ケ村組合村々一同之願書控并内郷并地元村々組合内拾五ヶ村願書共ニ(普請人足助成積金利足下付願)
小針村名主 六左衛門/作成
江戸東京博物館

[伊藤博文暗殺事件裁判関連写真 安重根]
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

「真剣は家を興し国を富ます」(雑誌キング)
江戸東京博物館

「凌雲」
清水谷恭順/書
江戸東京博物館

じょうろ
ふじまる/製
江戸東京博物館

看板(貴重品は必ず番台へお預け下さい)
江戸東京博物館

オリンピックの競技施設と交通
江戸東京博物館

信濃毎日新聞社選 水彩信濃八景
江戸東京博物館

詠歌書上(幸庭太平世)
江戸東京博物館

東京志成学校
江戸東京博物館

篆書字典
安本伊三郎/著
江戸東京博物館

魚雷水深安定装置
江戸東京博物館