
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 電球点灯台
- 資料番号
- 89208437
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 作者(文書は差出人)
- 東京日本橋中央商工株式会社
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1台
- 法量
- 10.5 cm x 17.5 cm x 23.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95306.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

巾着人形 子供
江戸東京博物館

朝顔ながし,お光島田
佐藤惣之助/詞 大村能章/曲
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

(銚子名所)川岸ヨリ市街ヲ望ム
江戸東京博物館

印鑑証明願・通達書
弁護士 花村四郎法律事務所,東京市本郷区長 尾川幾太郎/作成
江戸東京博物館

NET放送台本 初笑い喜劇人まつり 竜のおとし玉
日本喜劇人協会
江戸東京博物館

時事新報 昭和4年度 第16540号
江戸東京博物館

二月興行 菊五郎劇団若手歌舞伎
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

ざくろの図
杉浦たま子
江戸東京博物館

(146)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

雑誌切抜・宝塚だより(春日野八千代・葦原邦子の写真)
江戸東京博物館

姉崎市兵衛記 全(上総国姉崎村市兵衛、主人治郎兵衛流罪赦免ならびに主人養育のため田地屋敷下されたく訴訟)
江戸東京博物館

阿弥陀三尊種子板碑
江戸東京博物館

ライトカバー
江戸東京博物館

(入用金の事)森村
西江組壱人分世話人 町田助六三平/他4名作成
江戸東京博物館

[慰問袋]
江戸東京博物館