
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 蝋燭
- 資料番号
- 89208298
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 1.9 cm x 1.9 cm x 20.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95170.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

出納日記
高木はる
江戸東京博物館

昭和十一年十二月 新聞切り抜き お正月の廻礼用に袴のお手入れ
江戸東京博物館

羽田穴守
江戸東京博物館

相渡し申畑地証文之事
嶋戸村質地主名主 平兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

大正十五年略本暦
江戸東京博物館

明治座 昭和29年2月興行パンフレット 菊五郎劇団 権十郎参加 義経千本桜(鳥居前) 元禄忠臣蔵 男女道成寺 一本刀土俵入 絵本太功記 彦市ばなし 明烏夢泡雪 質庫魂入替
江戸東京博物館

文化財調査写真 稲村ヶ崎
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

スケッチ [猫・うさぎ]
清水崑
江戸東京博物館

文化財調査写真 藤沢市郷土資料 梵鐘
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

同盟ニュース 目覚めた支那民衆 治安工作協力に乗り出す
江戸東京博物館

新局九尾伝
為永春水(2代)(為永春笑)/著 歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

ラスベガス「青白い顔の男」という題名の映画に出るボブホープ
清水崑
江戸東京博物館

乍恐口上之覚(当村手余高の件につき)
江戸東京博物館

清水一継あて葉書 曙生の紹介
平塚らいてう/作
江戸東京博物館

九段精華高等女学校
江戸東京博物館

長板中形型紙 花紋唐草
江戸東京博物館