 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 火打金
- 資料番号
- 89208240
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.0 cm x 5.6 cm x 8.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95112.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    [従七位叙ニ付辞令]
江戸東京博物館
 
		    小学読本
文部省/編纂
江戸東京博物館
 
		    大懸賞・寫眞パズル 三月新題
サンデー毎日/作
江戸東京博物館
 
		    亜墨利加使節登城之節ノ手控
江戸東京博物館
 
		    (西丸普請につき上納金申渡・魯西亜願意・長崎奉行手附意見書など諸事書留)
江戸東京博物館
 
		    後楽園 全
計見東山/著
江戸東京博物館
 
		    消火薬弾
江戸東京博物館
 
		    拓榴文高蒔絵手箱(中蓋付)
江戸東京博物館
 
		    写真画入東京名所独案内
林吉蔵/編輯
江戸東京博物館
 
		    四條橋ヨリ円山・東山ヲ望ム(国枝館納涼園)
江戸東京博物館
 
		    葛飾郡西海神村文書 相渡申質地証文之事
地主 五郎左衛門/他3名作成
江戸東京博物館
 
		    季刊すみだがわ秋3号通巻3号
江戸東京博物館
 
		    儀掟書写(奉行所よりの御定条々)
江戸東京博物館
 
		    飯田助右衛門宛書簡(常和村観音寺住職任命につき披露の旨来訪願)
旧山田村金子良純
江戸東京博物館
 
		    前田晁あて書簡 冨山房への紹介に対する礼
鈴木金太郎/作
江戸東京博物館
 
		    蛇使い(No.195)
江戸東京博物館