
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 火打金
- 資料番号
- 89208237
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 11.6 cm x 5.3 cm x 1.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95109.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

スイセンと模様の図
杉浦たま子
江戸東京博物館

盆景下絵 綱ヶ浦
江戸東京博物館

朝野新聞 第2293号
江戸東京博物館

鉛メンコ 天保通宝
江戸東京博物館

一札之事(室町壱丁目往還にて行倒れの男相果の処死骸取置の件につき)
室町一丁目月行事 源治郎/他2名作成
江戸東京博物館

有徳公合祀祭記念
江戸東京博物館

辻番付(本朝廿四孝他 千歳座)
江戸東京博物館

粉本 絵馬 平忠盛捉油坊主
柴田是真/画
江戸東京博物館

絵画叢誌 第90巻
江戸東京博物館

国民精神総動員「子供で出来ることは力一ぱい何でもしませう」
少年倶楽部編集部
江戸東京博物館

スケッチ [武士]6
清水崑
江戸東京博物館

手古舞 紅地絞り鈴付下着(神田明神祭礼用)
江戸東京博物館

手作り民芸ミニ和凧 カク凧
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年2月6日 1090号
江戸東京博物館

東京名所浅草金龍山遠景新開池之図
井上安治/画
江戸東京博物館

伊勢暦(文久4年)
江戸東京博物館