
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手燭台 : 手燭
- 資料番号
- 89208210
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [江戸後期] 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 18.0 cm x 28.0 cm x 7.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95083.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

一幡の君袖塚
永江維章/編輯
江戸東京博物館

新聞切抜 近世名勝負物語 第二十話「出版の王座」[28]
江戸東京博物館

東京劇場 昭和14年10月興行筋書 十月興行大歌舞伎
秋山于四三/編
江戸東京博物館

帝劇NO.13 JANUARY
[帝国劇場]
江戸東京博物館

いろは壁神仏名所寿語六
歌川広重(初代) 歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

啓蒙紙芝居 貯蓄を生み出す生活合理化
大日本生活協会/編
江戸東京博物館

ビクター・マンス大宣伝大販売運動
江戸東京博物館

皿(染付富士文皿)
江戸東京博物館

おもちゃ用お札 200円(黄色)
江戸東京博物館

THE BIRD’ S EYE VIEW OF THE TOKYO TAISHO EXPOSITION, UYENO PARK
江戸東京博物館

新曲鴬亭寿
桜沙居士/述 杵屋六左衛門(13代)/節付
江戸東京博物館

俳諧浅草名所一覧
桂心居貞之/編 歌川広重ほか/画
江戸東京博物館

ジュラルミン製煙管
江戸東京博物館

角樽
江戸東京博物館

奥保鞏書簡
奥保鞏
江戸東京博物館

薬袋 「桃太郎散」
江戸東京博物館