
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 権田原にて
- 作品名(原題)
- 権田原にて
- 作者名
- 植田 正治
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦315×横232mm
- 作品/資料番号
- 10100269
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/48694
作者について
植田正治 / UEDA Shōji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1127
- 生年月日
- 1913/3/27
- 生地
- 鳥取県西伯郡境町(現・境港市)
- 没年月日
- 2000/7/4
- 没地
- 鳥取県米子市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
Wikipedia
植田 正治(うえだ しょうじ、1913年3月27日 - 2000年7月4日)は、日本の写真家。出生地である鳥取県境港市を拠点に70年近く活動。前衛的な演出写真は「植田調」として知られ、写真誕生の地であるフランスでも日本語表記そのままに「Ueda-cho」として紹介されている。
Identifiers
- APJ ID
- A1127
- VIAF ID
- 96366235
- AKL ID
- 604379
- NDL ID
- 00087813
- Wikidata ID
- Q3107892
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35555)

作家不詳
東京都写真美術館

題不詳
大束 元
東京都写真美術館

陽と骨 *
操上 和美
東京都写真美術館

インターフェイス (6)
東松 照明
東京都写真美術館

自然の片隅で カタクリの花
田村 栄
東京都写真美術館

浅草区花川戸一丁目松屋デパート(台東区)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

24/IV マドレーヌ寺院
バヤール, イポリット
東京都写真美術館

遠い視線 品川区 上大崎
長野 重一
東京都写真美術館

生命
平井 輝七
東京都写真美術館

愛知県瀬戸 2009. 3
尾仲 浩二
東京都写真美術館

センチメンタルな旅
荒木 経惟
東京都写真美術館

フォト・デッサン 森のつどい
瑛九
東京都写真美術館

(植物)
植木 昇
東京都写真美術館

シャモとレンコン畑 斗鶏
田中 幸太郎
東京都写真美術館

カストリ時代 リームを回して物乞いする孤児(上野駅)
林 忠彦
東京都写真美術館

白いあそび 「白いあそび」より
塚原 琢哉
東京都写真美術館