- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- おもちゃ巾着型紙 十二支 真向きうさぎ
- 資料番号
- 89201624
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 趣味
- 作者(文書は差出人)
- 春貞
- 年代
- 江戸後期~明治期 [18~20世紀]
- 員数
- 1種
- 法量
- 9.0 cm x 18.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-101580.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
牛と農夫
江戸東京博物館
三尺
江戸東京博物館
日清艦隊 大弧山沖激戦
小国政/画
江戸東京博物館
辻番付「狂言名代 万代□□春之寿」
江戸東京博物館
山本日雲鋳造 故伯爵後藤象二郎銅像 明治三十六年十一月除幕 像丈一丈二尺 位置芝公園
江戸東京博物館
古今俳優似顔大全 浅尾家系譜
歌川国貞(初代)/画 山閑人交来(武田交来)/書 朝倉伊八/刀
江戸東京博物館
武道初心集
大道寺友山/著
江戸東京博物館
海道東征(七)第四章 御船謡(中) 海道東征(八)第四章 御船謡(下)
北原白秋/詞 信時潔/曲
江戸東京博物館
民俗調査写真 石造物(辺津磐根)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 牟礼団地風景 三鷹市
木村遼次/画
江戸東京博物館
東京浅草公園
江戸東京博物館
軍用信号灯
江戸東京博物館
奇術十二支之内 巳 大蛇丸
豊原国周/画
江戸東京博物館
新橋演舞場 嬢景清八嶋日記 興行パンフレット
有限会社 松本/編
江戸東京博物館
粉本 海辺風景
柴田是真/画
江戸東京博物館
今体苗字尽
鶴田真容/編輯
江戸東京博物館