
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- おもちゃ巾着型紙 おりづる
- 資料番号
- 89201618
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 趣味
- 作者(文書は差出人)
- 春貞
- 年代
- 江戸後期~明治期 [18~20世紀]
- 員数
- 1種
- 法量
- 30.0 cm x 24.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-101574.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御請書奉差上候(地頭所より作方役人へお尋の儀に付)(木積村文書)
御知行所貝塚村本郷 後見 藤兵衛/作成
江戸東京博物館

永井久一郎叙勲通知
宮内省/作成
江戸東京博物館

短刀
来国俊/作
江戸東京博物館

立正高等女学校内部及校舎
江戸東京博物館

皇太子殿下御成婚記念切手(10円)(官製葉書台紙)
江戸東京博物館

文化財調査写真 多武峰
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

箱根百景絵葉書
江戸東京博物館

団菊祭五月大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

新板 浮絵両国橋夕涼之図
歌川国安/画
江戸東京博物館

今戸人形 御こし
金沢春吉/作
江戸東京博物館

「純真なる学生精神をもつてアマチュアスポーツの正しき道を…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

漢詩
原坦山
江戸東京博物館

ブラウスハンガー(6着用)
江戸東京博物館

三代目市川猿之助(十四)
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

明治四十四年七月廿六日払暁東京未曽有ノ大海嘯絵葉書
江戸東京博物館

竹原松太郎宛年賀葉書
松村栄一/作成
江戸東京博物館