
手拭小下絵 納札 「卯右エ門 千歳三大藤」 Sketch for a Hand Towel: Osamefuda (Votive Sticker), “Uemon, Chitosesanōfuji” in Japanese Characters
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手拭小下絵 納札 「卯右エ門 千歳三大藤」
- 資料番号
- 89007421
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 年代
- [昭和前期~中期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.0 cm x 12.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-101365.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

東京生活新聞 昭和8年 第1016号
江戸東京博物館

府県人員総計大略
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第八十五号 三月一日は満州国建国記念日です他
東京市役所 総務部報道課/製作
江戸東京博物館

桂離宮 松琴亭
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

諸病一掃丸効能書
山本逸造/識
江戸東京博物館

メモ(その時は)
清水崑
江戸東京博物館

明治座 昭和38年4月興行筋書 再開場五周年記念 春の新派祭
江戸東京博物館

ねまき
江戸東京博物館

(帝都名所)宮城前楠正成銅像
江戸東京博物館

写真同盟特報 独空軍の猛爆から逃れるべく考案した簡便家庭防空壕
江戸東京博物館

時代物[4][短刀を持つ女性]
清水崑
江戸東京博物館

地文八文全地球図
富山房編輯部/編
江戸東京博物館

脇指 銘大正八年一月吉日于時年七十四(花押) 浄雲斎羽山円真造之
羽山円真/作
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

文化財調査写真 橿原新宮周辺地図
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

法界屋
江戸東京博物館