
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸文字下絵 「組頭」
- 資料番号
- 89005939
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 作者(文書は差出人)
- 松山貞太郎
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 20.1 cm x 9.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-101086.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

昭和十一年七月 盆興行に珍しき名優網羅の大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

素焼将校人形
江戸東京博物館

時世時節 当時もちいる物 当時をあいだな物
江戸東京博物館

漢口の汽船(No.60)
江戸東京博物館

KOEN WEEKLY No.57
江戸東京博物館

誠忠義士伝 織部矢兵衛金丸
歌川国芳/画
江戸東京博物館

弘化四丁未年略暦
江戸暦開板所 鱗形屋小兵衛/製作
江戸東京博物館

領収書(府税小車税)
東京府本郷支金庫,本郷区市税金取扱所/作成
江戸東京博物館

使命號自転車看板・佐々木銃砲火薬店
江戸東京博物館

[舟形木桶]
江戸東京博物館

光明遺作集
江戸東京博物館

長板中形型紙 秋草に流水(角判 追掛)
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 一人一人に国防の責任がある
京橋区役所 京橋区内郵便局/製作
江戸東京博物館

高砂丹前(上),高砂丹前(下)
江戸東京博物館

東京の聖域
江戸東京博物館

三輪の里,子守
佐藤惣之助/詞 佐々紅華/曲
江戸東京博物館