
江戸文字下絵 「副組頭・小頭・二番□・刺扠・纒・階子」 Edomoji Lettering Sketch: “Fukukumigashira (Vice Group Leader), Kogashira (Head of an Organizational Section), Niban, Sasumata (Spear Fork), Matoi (Flag Used in the Edo Period by Firefighters), Hashigo (Ladder)”
松山貞太郎
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸文字下絵 「副組頭・小頭・二番□・刺扠・纒・階子」
- 資料番号
- 89005927
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 作者(文書は差出人)
- 松山貞太郎
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 27.0 cm x 29.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-101074.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

門跡橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

諸物品繕渡受印帳
川瀬石町田中
江戸東京博物館

松原至大あて書簡 新聞の批判記事に対する返答書送付のこと
藤森成吉/作
江戸東京博物館

団扇
江戸東京博物館

小笠原流躾方百ヶ条
江戸東京博物館

相渡申質地証文之事
本郷村 治郎兵衛/他作成
江戸東京博物館

舌きり雀
江戸東京博物館

黒柿絹地花唐草模様 袍
江戸東京博物館

ボルト
江戸東京博物館

二代目市川左団次ブロマイド絵葉書
江戸東京博物館

挿図下絵 能装束を着た男
川村清雄/画
江戸東京博物館

記(領収書)
横浜市浅間町780番地 酒類製造小松平次郎
江戸東京博物館

相渡申質地証文之事
質地渡主 武兵衛/他3名作成
江戸東京博物館

丸メンコ 戸澤小天狗 鉄砲
江戸東京博物館

YURAKU WEEKLY
江戸東京博物館

豊年
江戸東京博物館