
江戸文字下絵 「副組頭・小頭・二番□・刺扠・纒・階子」 Edomoji Lettering Sketch: “Fukukumigashira (Vice Group Leader), Kogashira (Head of an Organizational Section), Niban, Sasumata (Spear Fork), Matoi (Flag Used in the Edo Period by Firefighters), Hashigo (Ladder)”
松山貞太郎
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸文字下絵 「副組頭・小頭・二番□・刺扠・纒・階子」
- 資料番号
- 89005927
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 作者(文書は差出人)
- 松山貞太郎
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 27.0 cm x 29.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-101074.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

煙管
江戸東京博物館

文政六癸未暦(江戸暦)
江戸東京博物館

大阪三越呉服店包装紙(第六回児童博覧会)
江戸東京博物館

営業種目の広告
内国通運株式会社 日本橋集荷所/作成
江戸東京博物館

ニッポンカン・ニュース 第66号
太田団次郎/発行
江戸東京博物館

西国三十三所名所図会
暁鐘成/編 松川半山・浦川公佐/画
江戸東京博物館

西湖之間御座席奉行留
牧野山城守/作成
江戸東京博物館

鼈甲梅実彫仙人玉簪
五石刀/作
江戸東京博物館

岐阜市公園図
江戸東京博物館

東京名勝詩
江戸東京博物館

四国根香寺星祭吉凶表
江戸東京博物館

香港登山鉄道(No.150)
江戸東京博物館

伊勢暦(嘉永3年)
江戸東京博物館

絹布裁要
正木政幹/著
江戸東京博物館

花瓶
江戸東京博物館

(陸軍々用飛行機)両国橋附近を飛行つある徳川式
江戸東京博物館