
江戸文字下絵 「副組頭・小頭・二番□・刺扠・纒・階子」 Edomoji Lettering Sketch: “Fukukumigashira (Vice Group Leader), Kogashira (Head of an Organizational Section), Niban, Sasumata (Spear Fork), Matoi (Flag Used in the Edo Period by Firefighters), Hashigo (Ladder)”
松山貞太郎
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸文字下絵 「副組頭・小頭・二番□・刺扠・纒・階子」
- 資料番号
- 89005927
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 作者(文書は差出人)
- 松山貞太郎
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 27.0 cm x 29.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-101074.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

[薬価計算書(売薬5品代)]
江戸東京博物館

文部省美術展覽会原色画帖 第6回
美術工藝會/編
江戸東京博物館

奉天付近之部
江戸東京博物館

勝閧橋
江戸東京博物館

山水徴
雲室上人/縮摸
江戸東京博物館

[藩主書状写]
江戸東京博物館

長板中形型紙 草
江戸東京博物館

東京日々新聞 第二百八十三号
江戸東京博物館

坂道に停車する自家用車
江戸東京博物館

東京名所
江戸東京博物館

東京市火災動態地図 大正十二年九月大震災 四谷
震災予防調査会/編 川流堂 小林又七/印刷
江戸東京博物館

文化財調査写真 銅鐸
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

セルロイド製盆
江戸東京博物館

金だらい
江戸東京博物館

明治十四年太陽略本暦
江戸東京博物館

蝿たたき
江戸東京博物館