 
        手拭下絵 九月 葛の葉子別れ(光琳菊)忠宗「恋しくは訪ね来て見よ」 Sketch for a Hand Towel: September, Kuzunoha Kowakare (Kōrin Chrysanthemum), Tadamune, "Koishikuwa Tazunekitemiyo" in Japanese Characters
松山貞太郎/作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手拭下絵 九月 葛の葉子別れ(光琳菊)忠宗「恋しくは訪ね来て見よ」
- 資料番号
- 89005318
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 作者(文書は差出人)
- 松山貞太郎/作
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.8 cm x 89.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-100469.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    桟留革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館
 
		    文化財調査 松平外記室於ふう墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    市村座筋書 劇場雑誌第7号
江戸東京博物館
 
		    昭和三十三年神宮館九星便
山田照胤/著
江戸東京博物館
 
		    雪月花 月 高どの
楊洲周延/画
江戸東京博物館
 
		    貼紙(桃花寿)
江戸東京博物館
 
		    金襴織携帯用化粧具入 櫛 はさみ 毛筋立 紅板 紅筆 刷毛 香水びん 白粉入
江戸東京博物館
 
		    名前
杉浦タマ
江戸東京博物館
 
		    東京和洋菓子製造卸問屋 茂木商店引札
江戸東京博物館
 
		    コテ
白井和夫
江戸東京博物館
 
		    村高反別并家数其外産物書上帳
名主 平十郎/他2名作成
江戸東京博物館
 
		    秉燭
江戸東京博物館
 
		    デザイナーの假縫室から
清水崑
江戸東京博物館
 
		    水田沿いの道に立つ子供たち
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
 
		    ゲタ
江戸東京博物館