
手拭 「信濃の宿(抜粋)」(文芸春秋オール読み物より) Hand Towel: "Shinanonoyado (Bassui)" (Extract from Shinanonoyado) in Japanese Characters, (from “Bungeishunjū Ōru Yomimono” Magazine)
吉屋信子/著 松山貞太郎/作 松山貞太郎/作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手拭 「信濃の宿(抜粋)」(文芸春秋オール読み物より)
- 資料番号
- 89005234
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 作者(文書は差出人)
- 吉屋信子/著 松山貞太郎/作
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5 cm x 82.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-100385.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

明治天皇御陵御宝壙
江戸東京博物館

風俗三十二相 かわゆらしさう 明治十年以来内室の風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

日本美術院第十三回展覧会出品 「鵲」 古荘肇成
江戸東京博物館

ミニチュア玩具 とんだりはねたり 猿
江戸東京博物館

蒸篭
江戸東京博物館

文化財調査写真 寺院
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

山羊革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

中村座寿披露之図
歌川国貞/画
江戸東京博物館

新生新派浅草進出六月公演
[松竹座]
江戸東京博物館

下向二灯ガスランプ
江戸東京博物館

インドの沐浴(No.186)
江戸東京博物館

手提行灯 : 提行灯
江戸東京博物館

静岡県庁
江戸東京博物館

中原淳一画「慰問用国民歌」
中原淳一/原画
江戸東京博物館

海岸風景
江戸東京博物館

長板中形型紙 柳にかすり(大判 追掛)
江戸東京博物館