
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 杓文字
- 資料番号
- 89003199
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 調理加工具
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 34.7 cm x 10.1 cm x 1.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98908.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (122294)

編み物をする女性
江戸東京博物館

紅草花文毛織化粧具入 花文懐中丸鏡 ハサミ 雀文蒔絵白粉刷毛 雀文蒔絵紅板 蒔絵紅筆
江戸東京博物館

藤屋藤吉(呉服太物唐物染物糸綿類、明治四十三年略暦付)
江戸東京博物館

玩具 スーパーボール
江戸東京博物館

宗門人別御改書上帳
武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
江戸東京博物館

武蔵百景之内 池上本門寺
小林清親/画
江戸東京博物館

寄附地之儀ニ付約定証
江戸東京博物館

帝国講和全権大使 小村寿太郎君 AN AMBASSADOR PLENITENTIARY KOMURA
江戸東京博物館

[船上での撮影]
江戸東京博物館

息子の縁談(34)[客間の女性]
清水崑
江戸東京博物館

[太鼓のデッサン](ペーロン)
清水崑
江戸東京博物館

新築地パンフレット7月号
新築地劇団
江戸東京博物館

MARBLE LANDSCAPE 10:30 AM 1978 James MIHO
James MIHO/画
江戸東京博物館

白檀塗本小札青糸威童具足(付属品共)
江戸東京博物館

都心で後片付けをする男性
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

市村座辻番付 中幕 虎の巻
市村座/製作 鳥居清忠/画
江戸東京博物館