
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 杓文字
- 資料番号
- 89003199
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 調理加工具
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 34.7 cm x 10.1 cm x 1.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98908.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

ふかし釜
ニギリ屋アルマ 特許理研
江戸東京博物館

江戸屋の初売出し
江戸東京博物館

報国婦人服飾大講演会案内
国策服装研究会長 吉岡弥生/差出
江戸東京博物館

サクラビ-ルピッチャ-
江戸東京博物館

ニッコウゲタ
江戸東京博物館

舞台の着物の少女たち
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

社頭の雪(日枝神社)
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

藤(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

御勅題
江戸東京博物館

世界大都市会議 (日本語)
京王プラザホテル/作成
江戸東京博物館

近江屋版江戸切絵図 懐中番町絵図
江戸東京博物館

歌詞カード 夏の三大流行唄 コロムビアレコード
江戸東京博物館

報知新聞 昭和7年度 第19792号 朝刊
江戸東京博物館

荒馬吉五郎
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

電灯笠
江戸東京博物館

ヒイラギを持つ2人の少女と子猫(外国製)
江戸東京博物館