- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 抄本常山紀談
- 資料番号
- 89002201
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 東京開成館編輯所/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京開成館/発行
- 年代
- 昭和初期 昭和5年12月27日 1930 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.4 cm x 15.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98494.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
武蔵国埼玉郡割目村文書(高札写・高札の形態図)
江戸東京博物館
武者行列 丸の内付近 大東京祭関係写真
江戸東京博物館
滑車
江戸東京博物館
子供(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館
直小作証文之事(畑9畝5歩・小作金3円)
蓜嶋杢右衛門/他作成
江戸東京博物館
五性相宴寿語禄
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館
前田晁あて葉書 体調悪く当分訪問できないわび
川浪てい/作
江戸東京博物館
[点在する動物]
江戸東京博物館
大日本物識天狗初編
江戸東京博物館
徳富蘆花あて葉書 時候のあいさつ(絵葉書)
徳富蘇峰/作
江戸東京博物館
[外国人訴訟規則之定]
太政大臣 三條実美/作成
江戸東京博物館
1銭錫貨
江戸東京博物館
今戸人形 招猫
金沢春吉/作
江戸東京博物館
大日本物識天狗八編
江戸東京博物館
日本美術院第十三回試作展覧会出品「軍鷄」吉田澄舟氏筆
江戸東京博物館
ポスター 刺青展
江戸東京博物館