
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 羅宇竹
- 資料番号
- 89001957-89001965
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 作者(文書は差出人)
- 中島留四郎
- 年代
- 昭和中期 昭和34年 1959 20世紀
- 員数
- 9本
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98280.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

水筒
江戸東京博物館

白石下子・男也あて書簡 白石実三の初七日法要に中村白葉を呼ぶこと
中村星湖/作
江戸東京博物館

王子 日暮里 飛鳥山スライド 日暮里赤紙仁王
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 典籍
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

壬申租税割附
神奈川県権令大江卓
江戸東京博物館

チューイングガム包装紙 WRIGLEY’S DOUBLEMINT
Wm. Wrigley Jr. Company
江戸東京博物館

臨時物資需給調整法に基づき開披証明書
江戸東京博物館

御取締筋被仰渡御請証文(在方宿場町風紀取締につき)
江戸東京博物館

[バス停に木立ちの風景]
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(羽沢一件対談の御返事可被下候ニ付)
中山勘之治
江戸東京博物館

(地方定目等覚書)
江戸東京博物館

東京日々新聞 第139号
江戸東京博物館

お歌のとめ
桂宮家仁親王/作
江戸東京博物館

永井威三郎宛葉書(日光からの便りへ返信)
江戸東京博物館

明治座 昭和56年7月上演台本 先づ健康
茂林寺文福/作 門前光三/脚色
江戸東京博物館