
中村邸増改築設計図 事務所並物置設計図 Nakamura Residence Extension and Reconstruction Plans: Office and Storeroom Plans
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 中村邸増改築設計図 事務所並物置設計図
- 資料番号
- 89001880
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 図面
- 年代
- 昭和初期 昭和6年2月 1931 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 52.3 cm x 72.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98239.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御改革御趣意筋御請書小前連印帳
百姓 仁右衛門/他作成
江戸東京博物館

奉差上御請書之事(御定免請書)
新芝村名主 林右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

東京風景 赤坂見附
ノエル・ヌエット/画 横井/摺 池田/彫
江戸東京博物館

東京十二景 向じま花屋敷
江戸東京博物館

新作画入大津ゑぶし 初へん
江戸東京博物館

榛原聚玉堂版団扇絵 河畔千鳥
戸田玉秀/画
江戸東京博物館

世界無銭徒歩旅行者菅野力夫氏 悲痛ナル告別演説ヲ試ム
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第七回[馬で突進する武将]
清水崑
江戸東京博物館

(娼妓契約改正届等綴)
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和13年3月興行筋書 東西合同青年歌舞伎三月興行
秋山于四三/編
江戸東京博物館

ヴァイオリンと和装女性
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第10回)2
清水崑
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

東京レポート NO.1296
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

渓谷
江戸東京博物館

ステレオ写真説明書 第十九集 仮説明書
万国実体写真協会東京本部/製造
江戸東京博物館