中村邸増改築設計図 事務所並物置設計図 Nakamura Residence Extension and Reconstruction Plans: Office and Storeroom Plans
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 中村邸増改築設計図 事務所並物置設計図
- 資料番号
- 89001880
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 図面
- 年代
- 昭和初期 昭和6年2月 1931 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 52.3 cm x 72.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98239.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
水銀計
江戸東京博物館
青島の浮船渠(No.62)
江戸東京博物館
陶製フック
江戸東京博物館
永井荷風より永井恆(母)への書翰(小包表書紙片)
永井荷風/発信
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 銀座第一ホテル 中央区
木村遼次/画
江戸東京博物館
大和国郡山藩 領地図
江戸東京博物館
タイヤ消しゴム
江戸東京博物館
[未年諸勘定調帳断簡]
江戸東京博物館
世界都市博覧会 市民参加促進ポスター
江戸東京博物館
桜の飾り枠他(ステンシル)
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1873年 江ノ島の洞窟 Cave of Moshima
江戸東京博物館
歌集「俗謡」大正十二年版
歌曲研究会/編
江戸東京博物館
羽子板を持つ少女
江戸東京博物館
額字「筆翩雲煙」
道□/筆
江戸東京博物館
四ッ谷見附橋開橋当日之光景
江戸東京博物館
日本音楽会定款
江戸東京博物館