 
        中村邸増改築設計図 貳階増築部分伏図並短計詳細 Nakamura Residence Extension and Reconstruction Plans: 2nd-floor Extension Framing Plan and Sectional Detail Drawing
高松正巳/設計
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 中村邸増改築設計図 貳階増築部分伏図並短計詳細
- 資料番号
- 89001878
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 図面
- 作者(文書は差出人)
- 高松正巳/設計
- 年代
- 昭和初期 昭和6年2月 1931 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 53.0 cm x 74.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98237.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    御鷹場御吟味御書付下書
名主 庄左衛門/他作成
江戸東京博物館
 
		    東光毒舌経 (8)教宗官財政 (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    明治座 昭和60年2月公演パンフレット 高橋英樹 2月特別公演 江戸育ち源太郎ぶし 遠山の金さん~琉球怨み花~
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館
 
		    サンフランシスコ 1905年(万国博覧会跡)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    木製水筒
江戸東京博物館
 
		    字與三畠田堀人足帖
飯田仙治/作成
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 蔦に流水(小判 追掛)
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    おきつのり 紅藻類 すぎのり科 江ノ島産 刺肉に配す
江戸東京博物館
 
		    諸国郷土玩具馬尽双六
牧野玩太郎/資料・監修 赤坂吾笑亭/画
江戸東京博物館
 
		    記(引換券)
原町田 中屋久次郎
江戸東京博物館
 
		    仮名万葉集
松下太虚
江戸東京博物館
 
		    長岡氏邸新築設計図
株式会社 大林組東京支店設計掛/作成
江戸東京博物館
 
		    千社札
江戸東京博物館
 
		    海兵団 絵葉書
江戸東京博物館
 
		    マツダカナリア電球ちらし
江戸東京博物館