 
        歴史科教授用参考掛図第十二輯 東山天皇宸影 Reference Wall Chart for History Teachers, Series 12, Portrait of Emperor Higashiyama
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歴史科教授用参考掛図第十二輯 東山天皇宸影
- 資料番号
- 89001870
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 年代
- [大正期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 61.5 cm x 45.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98228.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    昭和42年 自治領カナダ成立100周年記念メダル
江戸東京博物館
 
		    寿字懸紙
三銀自製陶器舗
江戸東京博物館
 
		    イザベラ自転車
江戸東京博物館
 
		    報国第三十七号(海軍号)
江戸東京博物館
 
		    色紙(篆文古語十字書)
高畑翠石
江戸東京博物館
 
		    江戸名所図会
斉藤長秋(幸雄)/著 長谷川雪旦/画
江戸東京博物館
 
		    感応丸 看板
江戸東京博物館
 
		    箸箱
江戸東京博物館
 
		    申渡(浅草東仲町彦兵衛店喜八後家あい養子定太郎 他)
江戸東京博物館
 
		    新吉原稲本楼 福寿
江戸東京博物館
 
		    関東大震災記録写真 箱根宮の下
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    調練大概
江戸東京博物館
 
		    中央新聞
江戸東京博物館
 
		    ブリム中抜き部材
藤本洋介/製作
江戸東京博物館
 
		    ねんねこ
江戸東京博物館
 
		    かたばみ座 納涼ゆかた公演 ちらし
上野本牧亭かたばみ座
江戸東京博物館