
歴史科教授用参考掛図第十一輯 徳川家斉画像 Reference Wall Chart for History Teachers, Series 11, Portrait of Tokugawa Ienari
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歴史科教授用参考掛図第十一輯 徳川家斉画像
- 資料番号
- 89001854
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 発行所(文書は宛先)
- 東京帝国大学文科大学史料編纂掛
- 年代
- [大正期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 62.2 cm x 46.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98212.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

地目変換地修正地価帳
戸塚文海
江戸東京博物館

10円郵便はがき
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 アメリカの憂うつ(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

東京劇場 昭和24年2月興行筋書 尾上菊五郎・市川猿之助 合同 二月興行大歌舞伎
古屋太郎/編
江戸東京博物館

絵画叢誌 第190巻
江戸東京博物館

廃業届(娼妓廃業届)
江戸東京博物館

東京回顧図会 本所工場地帯
前川千帆/画
江戸東京博物館

亀清商報(亀清週報)第六千十六号
江戸東京博物館

古井戸水江代半溜書上帳
上野村/作成
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

明治三十八年略本暦
江戸東京博物館

ガス ストーブ 30-ID
磯村産業株式会社/製
江戸東京博物館

題字「祭りはたけなわ」
清水崑
江戸東京博物館

出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和12年六月号
加藤 眞/編
江戸東京博物館

報知新聞 大正12年9月21日号
江戸東京博物館