歴史科教授用参考掛図第十一輯 細川重賢画像 Reference Wall Chart for History Teachers, Series 11, Portrait of Hosokawa Shigekata
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歴史科教授用参考掛図第十一輯 細川重賢画像
- 資料番号
- 89001852
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 発行所(文書は宛先)
- 東京帝国大学文科大学史料編纂掛
- 年代
- [大正期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 62.2 cm x 46.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98210.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
大阪日報附録 関東大震災図
江戸東京博物館
9 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日 晴 じっとしていない雲のこと
清水崑
江戸東京博物館
東京日日新聞 昭和17年度 第23566号 朝刊
江戸東京博物館
ブリキ製 改札はさみ
江戸東京博物館
手提げカバン(高橋是清遺品)
江戸東京博物館
めんこ 豆助
江戸東京博物館
旅みやげ第二集 甲州染川
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
出納日記
高木はる
江戸東京博物館
女子生徒・教職員集合写真
江戸東京博物館
東京日々新聞 第257号
江戸東京博物館
ポスター「インターナショナルタイトルマッチ ジムライトVS力道山」
江戸東京博物館
たばこ HOPE 箱
日本専売公社/製
江戸東京博物館
(東京市内大洪水)本所菊川町出水海陸軍救護所
江戸東京博物館
紙袋(預金通帳用)
江戸東京博物館
御教書写并ニ御尊答写慎方議定
江戸東京博物館
陶製羽釜
江戸東京博物館