歴史科教授用参考掛図第十一輯 細川重賢画像 Reference Wall Chart for History Teachers, Series 11, Portrait of Hosokawa Shigekata
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歴史科教授用参考掛図第十一輯 細川重賢画像
- 資料番号
- 89001852
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 発行所(文書は宛先)
- 東京帝国大学文科大学史料編纂掛
- 年代
- [大正期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 62.2 cm x 46.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98210.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
明治4年 2万5千分の1 地形図「志木」
江戸東京博物館
郷土玩具 赤坂山王日枝神社 三猿
江戸東京博物館
伊勢みやげ 内宮 日本總廟 天照皇大神宮
素鳳生/画
江戸東京博物館
玄海灘渤海湾も無事に過ぎ河を溯りて塘沽の港
江戸東京博物館
八丈島風俗 長髪婦人
江戸東京博物館
平林寺 野火止用水 平林寺境内弁天池
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
東京近傍図 大森田園調布 仮製版
陸地測量部/編
江戸東京博物館
井上廉夫妻宛宮中観菊会招待状
江戸東京博物館
第二回東京市内品質宣伝の時のホーカー石鹸仮店舗
江戸東京博物館
金属製カーラー
江戸東京博物館
有楽座No.25 破戒
[有楽座]
江戸東京博物館
真田六文銭紋入左義長羽子板
江戸東京博物館
最大の物語 大正の大地震大火災
江戸東京博物館
蝋石
江戸東京博物館
偈
木庵性瑫
江戸東京博物館
伝単 29J1「更生の道を辿る諸君の戦友」
アメリカ陸軍航空隊/作成
江戸東京博物館