
歴史科教授用参考掛図第六輯 小早川隆景画像 Reference Wall Chart for History Teachers, Series 6, Portrait of Kobayakawa Takakage
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歴史科教授用参考掛図第六輯 小早川隆景画像
- 資料番号
- 89001823
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 発行所(文書は宛先)
- 東京帝国大学文科大学史料編纂掛
- 年代
- [大正期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 62.0 cm x 46.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98181.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

ミシン (足踏式)
三菱/製
江戸東京博物館

貼紙(メチル・アルコール含有表示)
江戸東京博物館

パンフレット 自転車の話
江戸東京博物館

文化財調査写真 隠岐国分寺 後醍醐天皇行在所
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

蓬莱
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,807号
江戸東京博物館

THE KINEMA WEEKLY(キネマ週報) 第五十五号
八町常次郎
江戸東京博物館

中村邸増改築設計図 台所並浴室廻り詳細
高松正巳/設計
江戸東京博物館

胡椒一味重宝記
浅尾種雄/著
江戸東京博物館

(明治四十三年八月稀有の大洪水)不忍池の浸水
江戸東京博物館

国ニ而預り物控覚帳・江戸買物覚帳・道中入用帳
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

独逸特約 東洋無比 矢野動物園 豹
江戸東京博物館

民俗調査写真 深川力石
永江維章/撮影
江戸東京博物館

オオガタゲタ
江戸東京博物館

明治四十四年久留米大演習観兵式ニ於ケル御閲兵
江戸東京博物館

白茶碗 銘青嵐
山岸会水/作 山田宗有/刻
江戸東京博物館