
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歴史科教授用参考掛図第六輯 源空画像
- 資料番号
- 89001820
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 発行所(文書は宛先)
- 東京帝国大学文科大学史料編纂掛
- 年代
- [大正期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 62.3 cm x 46.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98178.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

両国夕涼ノ図
歌川豊広/画
江戸東京博物館

出資払込領収證
消費組合目白同志会 小平權一/他3名作成
江戸東京博物館

動物絵葉書 猫柳に烏
江戸東京博物館

櫛・髪結道具[べっ甲かんざし]
江戸東京博物館

第13回 山梨県体育祭
江戸東京博物館

墨版 枇杷
柴田是真/画
江戸東京博物館

山姥(山めぐり)
江戸東京博物館

広大院様一回御忌御法事御供物并御役人方席割絵図
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和37年11月19日 1182号
江戸東京博物館

昇栄講道中記
江戸東京博物館

運送状
八王子町寺町 増島味噌正油店
江戸東京博物館

明治三十一戊戌年九星日表
神山八郎/著
江戸東京博物館

名所 伊勢 宮川
江戸東京博物館

歌と踊りの歌謡ショウ
入江準,藤朱美/主催・製作
江戸東京博物館

もんパリー 我々の巴里
江戸東京博物館

アメリカ陸軍航空隊伝単指示書
J.WOODALL GREEN/作成
江戸東京博物館