
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 「エドワードジェンナー」氏其兒ニ牛痘ヲ試種スルノ図
- 資料番号
- 89001810
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 発行所(文書は宛先)
- 大柴四郎,朝香屋書店
- 年代
- 明治中期 明治26年4月1日 1893 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 53.0 cm x 35.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98168.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

当盛出世双六
江戸東京博物館

俵屋(喜多川家)資料 心覚
江戸東京博物館

文化財調査写真 [古墳]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

松根
江戸東京博物館

木台縮緬花飾櫛
江戸東京博物館

伊勢名所順路之図
江戸東京博物館

青い鳥楽譜 第43編 南瓜の花・ゐなかの川
佐々木英/編
江戸東京博物館

文化財調査写真 妻恋神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,958号
江戸東京博物館

文化財調査写真 家形埴輪
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

日本歴史画武士道亀鑑 義士四十七士望を遂ぐ
土谷伝/画
江戸東京博物館

御神籤(第四十七吉)
江戸東京博物館

鬼面山谷五郎
歌川国久/画
江戸東京博物館

続茶器価録
江戸東京博物館

万国全図(坤與万国全図)
マテオ・リッチ/原図
江戸東京博物館

国宝 八大童子山内指徳童子
江戸東京博物館