 
        大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 「エドワードジェンナー」氏其兒ニ牛痘ヲ試種スルノ図
- 資料番号
- 89001810
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 発行所(文書は宛先)
- 大柴四郎,朝香屋書店
- 年代
- 明治中期 明治26年4月1日 1893 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 53.0 cm x 35.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98168.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    長藩武鑑
江戸東京博物館
 
		    写し絵写真「阿古屋の自害」 自害(右向・大)
江戸東京博物館
 
		    厳島社頭図
江戸東京博物館
 
		    珍々イソップ物語[十]5/6
清水崑
江戸東京博物館
 
		    九月五日開会日本美術院二十五年紀念展覧会々場の光景
江戸東京博物館
 
		    ジュウガネ
江戸東京博物館
 
		    [かっぱ4態(素描)]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    願書留帳
名主 権吉/他作成
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    新宿ゴールデン街
松本俊喬
江戸東京博物館
 
		    願書之写
古江村庄屋 平兵衛/他作成
江戸東京博物館
 
		    京都御所
永江維章/編輯
江戸東京博物館
 
		    鉛メンコ 武士
江戸東京博物館
 
		    櫛
江戸東京博物館
 
		    ライオンのめがね p14 挿絵
清水崑
江戸東京博物館
 
		    甘藷配給割当表
[志村町会/作成]
江戸東京博物館