
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 端切れ
- 資料番号
- 89001752
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 着物類
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1括
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98149.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

貞観政要
呉兢/撰 戈直/集論 山本惟孝(山本楽所)/等校
江戸東京博物館

象牙ピストル把手
江戸東京博物館

ポスター 「足袋まつり」
江戸東京博物館

近江屋版江戸切絵図 牛込市ヶ谷御門外原町辺絵図
高柴三雄/誌
江戸東京博物館

第七十六回割増金付勧業債券 震災代券
江戸東京博物館

[明治天皇行幸記念碑]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

永井久一郎より永井恆(荷風の母)への書翰
永井久一郎/発信
江戸東京博物館

オリンピック東京大会プレスハウスレストラン結団式並予防注射実施について
江戸東京博物館

公園照明
江戸東京博物館

1972年 カレンダー
江戸東京博物館

東京名所写真帖複写ネガフィルム
江戸東京博物館

139 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

珍々イソップ物語[十五]3/4
清水崑
江戸東京博物館

まいごくじらとぼんたろう 絵本挿絵 8
清水崑
江戸東京博物館

竹とんぼおもちゃ手拭集 人形
梅谷紫翠
江戸東京博物館

歌舞伎座 平成5年1月公演筋書 寿初春大歌舞伎
江戸東京博物館