大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 端切れ
- 資料番号
- 89001752
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 着物類
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1括
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98149.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
三輪浄閑寺 吉原花魁供養塔[上水関係]
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
東京都中小企業団体中央会通知
江戸東京博物館
文化財調査写真 正読院宛書簡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
墨版 皿と葡萄
柴田是真/画
江戸東京博物館
新橋演舞場 昭和28年2月興行パンフレット 伊井蓉峰・河合武雄追善興行 新派大合同 仮名屋小梅 伊井蓉峰・河合武雄追善口上 麦踏み 鶴八鶴次郎 二筋道 良人の青春 長安城の月 風流深川唄
江戸東京博物館
報知新聞
江戸東京博物館
[漁魚之考卜]
江戸東京博物館
山室邸 鵠沼別邸 浴槽設計図
江戸東京博物館
奥瀬英三画「漢口小景」
江戸東京博物館
世界都市博覧会 コンパニオン レインブーツ(ヒール有り)
アキレス株式会社/製作
江戸東京博物館
五番組川瀬石町地主町人名前帳
江戸東京博物館
息子の縁談(52)[老人と女性]
清水崑
江戸東京博物館
画集 銀座 第1輯 第一図 酒場フレデルマウス
織田一磨/画
江戸東京博物館
新板改正 安政武鑑
江戸東京博物館
(公儀より被仰出候諸条目)
江戸東京博物館
はたがね
江戸東京博物館